ビザ取得(2)書類作成から面接予約まで。

1)書類作成、各種証明書の取り寄せ

 

a. 申請書(DS-160)作成

すべてオンラインで作成します。

こちらのリンク先のNew User Registrationから、申請書作成を開始します。

APPLY FOR A U.S. VISA

https://cgifederal.secure.force.com/SiteRegister?country=&language=

 

作成に際してはこちらのサイトが参考になりました。

外国籍の方がアメリカのビザ(B-1商用/B-2観光ビザ)を取得する方法

http://visa-for-foreigners.blogspot.jp/2012/09/ds-160.html

 

b. DS-160作成のために必要な情報

・パスポート

・宿泊先情報(アパートが決まっていなければ、近隣ホテル名を記入)

・旅行日程 (渡米日を記入。暫定でOK)

・直近5回までの渡米歴、米国以外の渡航歴。

・現在までの学歴または職歴情報

・両親の情報(旧姓、生年月日など)

 

c. 面接に必要な書類

 

ー留学先の受け入れサイン入り証明書、病院秘書、医師とのメールでのやり取りのプリントアウト、日本の医師(教授等)の英文推薦状などなど

受け入れ証明書は米国入国の際にも必要です。ここに記載された日付で入国許可の期間が決まります。帰国日がわからないのであれば、なるべく長く1年ギリギリで作成してもらうと良いです。渡航の目的を説明できそうな書類はなんでも持っていきましょう。

 

ー銀行の残高証明書(英文、ドル換算

入国の際にも使用します。僕は銀行の窓口に出向き、その場で作成してもらいました。216円。英文やドル換算の残高の記載が出来るかどうか事前に確認したほうがスムースだと思います。

必要な残高ですが、下記のリンクが参考になりました。ただ多いに越したことはないようです。

「残高証明の金額に決まりはありませんが、目安としては4千ドル/月(独身の場合)で最長6カ月間滞在すると見立て、2万4千ドルくらいは必要です。」http://www.hawaiinisumu.com/pages/3_9/01.php

 

ー証明写真

白い壁の前でスマホで自撮りして作成。公式のフォトツールがあり、案外と簡単に作成できます。

フォトツール https://travel.state.gov/content/visas/en/general/photos.html

 

ーパスポート

ービザ申請書DS-160の確認ページのプリントアウト

ー申請支払証明書(クレジットや銀行振り込みでビザ申請料金を支払う)

ー面接予約確認書(ネットで予約をしたら、予約確認書をコピーする)

 

2)申請料金支払、 面接の予約

申請料金は$160/人。住む地域により面接場所が決まっています。名古屋在住の僕の場合は大阪領事館の予約をしました。僕の時は直近で3週先から空いてました。待つのが嫌だったので、朝なるべく早い時間を予約しました。

 

 

関連ページ

ビザ取得(1)なにはともあれ申請を。

ビザ取得(2)書類作成から面接予約まで。

ビザ取得(3)いざ面接へ。

 B1/2ビザ延長申請の方法

 

 

 

2017-09-19

コメント: 0

自己紹介

飛田 哲朗 Tetsuro Hida

名古屋で脊椎外科医の仕事の傍ら、サルコペニアの研究をしています。

2017年-2018年 アメリカのサンディエゴに、家族連れで臨床留学しました。 

 

好きなテレビ:

未来世紀ジパング

 

池上彰さんが出る回とか、最高ですね。テレ東経済番組の面白さは安定してます。

 

好きな映画:

アメリカのSF映画。遺伝子エリートと雑草魂の葛藤がたまりません。同じアンドリュー・ニコル監督の「In Time(タイム)」もいいですね。

 

息子の難病の治療法開発を試みる銀行家の父の、実話を元にした物語。熱意と戦略がそろえば誰でも治療法開発に携われる可能性があるんですね。

Follow-up of 89 asymptomatic patients with adrenoleukodystrophy treated with Lorenzo's oil

論文のラストオーサーが父親。

 

 

NYのイタリアンレストランのある一夜が舞台。料理漫画の傑作「バンビ〜ノ!」全巻がこの1本に詰め込まれたような中身の濃さ、事件だらけです。イタリア料理好きにはたまらない数々の料理、ガーリックオイルが恋しくなります。

 

好きな飲み物:


最近はアメリカのマイクロブリュワリーと呼ばれる小規模ビール工房の地ビールにはまっています。

 

サンディエゴにあるBallast Point という醸造所のSculpin (Indian Pale Ale)というとても味が濃くてフルーティな種類のビールがお気に入りです。

 

 

 

リンク

朝日新聞、 「筋肉少なく肥満、高齢者の1割 名大、北海道の323人分析」(平成26年6月3日夕刊)

八雲町での疫学調査を取り上げていただきました。

名古屋テレビ UP! 注目ニュース「サルコペニア肥満」

2013年8月2日に放送された内容です。僕の研究を取り上げていただきました。とてもわかりやすくまとまっています。

 

リハビリテーション栄養・サルコペニア(筋減弱症)

サルコペニアのエビデンスが集積しています。勉強になります。

 

整形外科 論文ナナメ読み (JBJSなどなど)

JBJSの要約がまめに更新されています。抄読会のネタ探しにぴったりです。

整形外科医のための英語ペラペラ道場

英語論文を書く際の道しるべです。

整形外科医のブログ

整形外科臨床にとどまらず経済学にも詳しい記事が参考になります。