アメリカで運転する。(1)日本の免許だけでいいのか?

 

答え。 Yes! ただし運転免許の翻訳があればより安心。

僕も米国に来るまで知らなかったのですが、訪問者(Visitor)が日本の免許証のみで運転をすることは少なくともカリフォルニア州では合法のようです。ただし、このことが現場の警察官まで周知されているとは思えず、日本語の運転免許しかない場合、事故や違反で警察に免許の提示を求められた際に大変な苦労が予想されます。実際に僕の周りには日本語の免許だけで済ますハートの強い人はいません。国際免許証か、日本の運転免許の翻訳の書類を持参しておくと安心です。

 

これまでアメリカで運転するために、平日に苦労して休みをとって国際免許をとっていましたが、翻訳の準備のみですむのでとても助かりますね。ちなみに日本で発行される国際免許は運転免許の翻訳という扱いなので、厳密には日本の免許を一緒に携帯する必要があります。

 

翻訳は下記のレンタカー会社で1000円ー1500円で作成できますし、自分で作ることもできます。

運転免許証の英語翻訳・英訳の見本・サンプル

 

カリフォルニア州以外の対応は、、、 

他州のDMVはチェックしていないのですが、どうやら翻訳と日本の免許があれば全米で運転ができるようです。

ハーツレンタカー

「従来、ハワイを除く米国、オーストラリアでご利用の際には日本の運転免許証と国際免許証の提示をお願いしていましたが、運転免許証翻訳フォーム(HDLT)のご利用により国際免許証の取得・携行は不要となります。」

https://cars.his-j.com/ct/drive_guide/translate_hertz.html

アラモレンタカー

「日本の免許だけでアメリカドライブを。」

「国際免許証の携行は不要になります。このフォームと日本の有効な運転免許証で運転することは合法的なことであり、お客様には安心してご利用いただけます。」

http://www.alamo.jp/hotdeals/738/jp/aljp_dlt

 

DMV カリフォルニア州

カリフォルニア運転局(DMV)のホームページに以下の記述があります。

やはり、日本の運転免許だけで良いようです。ただし、「居住者 resident」は免許の「申請」が必要とのことです。米国の大学生の身分がある方以外で下記の「居住者」の例にあてはまる留学生は少ないと思います。また、10日以内の「申請」が必要ということは、実際に免許を取得して無くてもよいと解釈できます。(実際に10日で免許を取得することは不可能です。)

 

 

California Driver Handbook - The California Driver License

Who Must Have a Driver License?

カリフォルニアを訪問する成人に関して Adults Visiting California

居住している州、または外国の有効な運転免許を持つ18歳以上の訪問者は、自国の運転免許が有効である限り、カリフォルニア州の運転免許を取得せずにカリフォルニアで運転することができます。Visitors over 18 years old with a valid DL from their home state or country may drive in California without getting a California DL as long as their home state DL is valid.

 

 「新たなカリフォルニア州の居住者に関して New California Residents (出典は上記と同じ)

あなたがカリフォルニアの居住者になって、カリフォルニアで運転したいときは、カリフォルニアの運転免許を10日以内に申請しなければなりません。 居住者は、様々な方法(以下例示)で定義されます。

・カリフォルニア州の選挙権登録。

・カリフォルニア州の大学で授業料を支払う。

・住宅所有者の不動産税免除の申告。

・通常は非居住者に拡大されない他の特権や便益を受ける。

When you become a California resident and you want to drive in California, you must apply for a California DL within 10 days. Residency is established in a variety of ways, including the following:

  • Being registered to vote in California elections.
  • Paying resident tuition at a California college or university.
  • Filing for a home owner’s property tax exemption.
  • Receiving any other privilege or benefit not ordinarily extended to nonresidents.

 

 

 

本項の内容はあくまでも個人的な見解です。ここに掲載している情報はあくまで参考にとどめて、質問等は公的機関(各州のDMV)や専門の弁護士等に直接ご照会下さい。

 

 

参考サイト

カリフォルニア州運転免許証取得情報  在サンフランシスコ総領事館のホームページ

Foreign Nationals Driving in the U.S. USA.GOV

 

 関連ページ

アメリカで運転する。(1)日本の免許だけでいいのか?

アメリカで運転する。(2)アメリカの運転免許を取得する利点

アメリカで運転する。(3)運転免許の申請の流れ

アメリカで運転する。(4)筆記試験対策

アメリカで運転する。(5)実技試験 Behind-the-Wheel Driving Test

 

2017-10-22

 

コメント: 0

自己紹介

飛田 哲朗 Tetsuro Hida

名古屋で脊椎外科医の仕事の傍ら、サルコペニアの研究をしています。

2017年-2018年 アメリカのサンディエゴに、家族連れで臨床留学しました。 

 

好きなテレビ:

未来世紀ジパング

 

池上彰さんが出る回とか、最高ですね。テレ東経済番組の面白さは安定してます。

 

好きな映画:

アメリカのSF映画。遺伝子エリートと雑草魂の葛藤がたまりません。同じアンドリュー・ニコル監督の「In Time(タイム)」もいいですね。

 

息子の難病の治療法開発を試みる銀行家の父の、実話を元にした物語。熱意と戦略がそろえば誰でも治療法開発に携われる可能性があるんですね。

Follow-up of 89 asymptomatic patients with adrenoleukodystrophy treated with Lorenzo's oil

論文のラストオーサーが父親。

 

 

NYのイタリアンレストランのある一夜が舞台。料理漫画の傑作「バンビ〜ノ!」全巻がこの1本に詰め込まれたような中身の濃さ、事件だらけです。イタリア料理好きにはたまらない数々の料理、ガーリックオイルが恋しくなります。

 

好きな飲み物:


最近はアメリカのマイクロブリュワリーと呼ばれる小規模ビール工房の地ビールにはまっています。

 

サンディエゴにあるBallast Point という醸造所のSculpin (Indian Pale Ale)というとても味が濃くてフルーティな種類のビールがお気に入りです。

 

 

 

リンク

朝日新聞、 「筋肉少なく肥満、高齢者の1割 名大、北海道の323人分析」(平成26年6月3日夕刊)

八雲町での疫学調査を取り上げていただきました。

名古屋テレビ UP! 注目ニュース「サルコペニア肥満」

2013年8月2日に放送された内容です。僕の研究を取り上げていただきました。とてもわかりやすくまとまっています。

 

リハビリテーション栄養・サルコペニア(筋減弱症)

サルコペニアのエビデンスが集積しています。勉強になります。

 

整形外科 論文ナナメ読み (JBJSなどなど)

JBJSの要約がまめに更新されています。抄読会のネタ探しにぴったりです。

整形外科医のための英語ペラペラ道場

英語論文を書く際の道しるべです。

整形外科医のブログ

整形外科臨床にとどまらず経済学にも詳しい記事が参考になります。